ハイデーオンラインブログ

マンション管理士 試験まで2か月を切る

2016-10-03 17:26:11

img

いよいよ近づいてきたマン管試験

9/30までで締切だったマンション管理士試験、ならびに管理業務主任者試験の申込は
無事できましたでしょうか?

申込も締切、試験までいよいよ2か月を切りました。(管理業務主任者試験は明日でちょうど2か月前です)

だいぶ迫ってきた試験ですが、逆を言えば、あと約2か月あるとも言えます。
この2か月をどう使うかで合否の行方は変わってくるといえます。

残り2か月何をやるか

限られた時間で何をやるべきかと言えば、やはり、過去問を中心とした問題演習でしょう。

当講座担当講師の平柳先生もやはり問題をたくさん、そしてしっかり解いていくことを
重要な学習の一つとして挙げられていました。

資格試験はどんな試験であれ、全く同じ問題ではなくとも、似ている問題が出たり、
パターンは似ているものが出るものです。

そういったパターンを知ることで試験自体の傾向をつかむこともできますし、
過去問を解く事で今現状、自分がどこができていて、どこができていないかを
把握することができます。

できているところはしっかり再確認し、できていないところは、集中して理解できるまで
解いていくことで、最終段階の実戦力はついてくるのではないでしょうか。

問題はとにかくたくさん解いてください。

そして、今年度初めてという人も然ることながら、なにぶん難関資格なので、
2度目、3度目の挑戦の方もいらっしゃるかと思います。
そういった方は、今回から導入される改正標準管理規約分野をやはりしっかり
学習しておくべきでしょう。

今回の試験からなので、過去問はありませんが、無いからこそ、全体の内容を
しっかり把握しておく必要があります。

この分野に関して、どこから手を付けていいのかわからないという場合は、
是非当講座の平柳先生の特別講座を受けてみてください。全約10時間程度の
講座ですが、改正標準管理規約のほぼ全てが網羅されています。
今からならまだ試験日までに間に合うボリュームです。
今年度合格を目指して平柳先生の当講座にチャレンジしてみてください。

マンション管理士/管理業務主任者 改正標準管理規約特別講座
http://study.zeican.com/mankan.html