2017-05-24 15:26:18
マンション管理士は独学でOK?
マンション管理士試験を独学で合格できるか?
もちろん合格できる人もいればそうでない方も多いでしょう。
時間のない忙しい社会人ならスクールに通ったりせずに
独学で何とかならんのか、という方もたくさんいらっしゃると思います。
では、どういう人なら独学でもOKなのでしょうか?
そもそもの土壌
そもそもその業界にかなり精通しているなどマンション管理についての
知識が豊富であれば独学でもいけるかもしれません。
具体的には、試験範囲が似通っている宅建士、管業の資格を
すでに持っているなどで、この分野への知識が相当あるという方です。
こういった方は、すでにマン管試験への土壌が出来ていますので、
ご自身で過去問などを中心に学習されれば合格も夢ではありません。
しかし、テキストに出てくる単語の意味もよくわからないようなこの世界への
知己が未熟な方は、やはり独学以外の方法を模索すべきでしょう。
そもそも合格率が7~9%の難関試験です。
すでに管業を持っているレベルの人でも多くの人が落ちてしまう試験です。
ほぼ知識のない人が合格するのは至難の業と言えるでしょう。
スクールに通う、通信講座を受ける、当講座を受ける、人それぞれ選択肢が
あるでしょうが、いずれにせよ、先生から習うのが得策ですし、近道です。
自身に合ったもので学習しましょう。