2016-09-26 16:47:25
高山先生の講座の種類
当講座の衛生管理者担当の高山先生ですが、当講座以外にも
講習会や企業研修、個人講習とさまざまな形態で講座を展開されて
います。
自分に合った講座を選ぶ
詳しくは高山先生のサイトを見ていただくのが一番ですが、簡単に説明しますと、
講習会は、所謂座学の講座で先生が不定期に開催されている一般的な講座です。
個人で勉強するならば、一番オーソドックスな講座でしょう。
企業研修は、衛生管理者を必要としている法人が先生を呼んで、企業内で
社員に対し衛生管理者講座を行うというもので、これは、個人というより、企業の
人事や総務、教育の担当をしている方が自社の環境整備の点でチェックしていただきたい
講座です。
続いて、個人講座です。
こちらは、マンツーマンで先生に見てもらえる何とも贅沢なものとなっています。
何分個別ですので、自分の理解がしっかりできるようになっているのが魅力的です。
そして、当オンライン講座です。
こちらは、中々、講座を受けに行く時間がない、まとまって確保できる時間がない、
など忙しい方におススメです。
何しろ、空いている時間に少しずつ勉強する事も可能ですし、移動時間や休み時間も
有効利用できる点では、現代の忙しいビジネスマンには適している講座と
言えるのではないでしょうか。
以上が高山先生の講義を受ける方法ですが、
自分のライフスタイルにあった形式で受講して、合格を目指しましょう。